*簡単に投稿ができます。
*インスタ投稿でFasebook、Threads投稿も同時に出来るようです。
*簡単に音楽が追加でき、商品も販売できます。
(注意)インスタ以外では音楽も商品も出ないようです?
インスタグラム投稿です。⇒

「無料で出来ますので中小企業、小規模企業でやられていな方は、実店舗とは別にSNS販売を試してみる価値はあります!」
【ステップ別】Instagramで商品タグをつける方法
事前準備(初回のみ)
1.Instagramビジネスアカウントを作成
2.プロフィール画面 → メニュー(≡)→「設定とプライバシー」→「プロアカウントに切り替える」
3.Facebookビジネスマネージャと連携
4.InstagramとFacebookページを連携
5.https://business.facebook.com にアクセスして設定
6.商品カタログを作成・登録
7.Facebookコマースマネージャー(https://www.facebook.com/commerce_manager/)で商品を登録 *ECサイト(BASEやShopify)と連携するのが簡単
8.Instagramショッピング機能を申請
Instagramアプリ → プロフィール編集 →「ショップを追加」または「プロフェッショナルダッシュボード」 → 「Instagramショッピングを設定」📌 審査には数日〜1週間かかる場合があります。
️
商品タグを付ける(審査後)
① フィード投稿に商品タグをつける方法
・通常の投稿を作成(写真または動画を選択)
キャプション入力画面で「人をタグ付け」→「商品をタグ付け」
・商品が写っている場所をタップ
・商品カタログから該当商品を選択
・投稿
② リールやストーリーにもタグ付け可能
・リール投稿時に「商品をタグ付け」ボタンが表示されます。
・ストーリーでは、スタンプ機能「商品」からタグ付けができます。
中小企業向け・活用のコツ
たとえば、小さな革財布工房がInstagram投稿で「手縫いの様子」を載せたとします。
そこに「タグ:手縫い三つ折り財布(12,800円)」と表示されると、お客さんはこう思うでしょう。
「おお、すぐ買えるのか!便利だな!」
タグがあるだけで「いいね」から「購買」への導線がグッと短くなります。